パラブーツ シャンボード レビュー ずんぐりとしたフォルム

パラブーツ シャンボード PARABOOT CHAMBORD レビュー
PARABOOT CHAMBORD パラブーツ シャンボード

パラブーツ シャンボード このフォルム


パラブーツといえば、日本ではこのシャンボードのが人気があるのかもしれない。

不思議なもので、本国フランスよりも日本のほうが人気らしい・・・

プロモーションがいかに優れているか、またはセレクトショップの目利きなのか、いずれにしても文化や思想「ものづくり」という点においてParabootは日本のユーザーに認められている証拠。

ただ、悲しい事にこのParabootはフランスで購入すると半額で買えるらしい・・
フランスに行く機会がないけど、
色んなビジネスモデルがあるもんだなと感心する。

なぜシャンボードにした?

さて、実際この「パラブーツ シャンボード」は一年ものになるが。
パラブーツのミカエルも持っているのに、なぜこのシャンボードを購入したのか?

もともと持っていた経緯もあるが、そこはこのシャンボードが適任のシチュエーションがあったからだ。

シャンボード 正面から

このフォルムを見てわかるとおり「ビジネスでもカジュアルでも」いけるという点。

同じパラブーツでも、ミカエルは「遊び」が見えるが、このシャンボードは上手く遊びを隠してくれる。

「まじめ」と言われれば「まじめ」に見えてくるみたいな。不思議なやつ。

シャンボード 横から
横から

この横から見た感じの「ずんぐり感」このずんぐり感てビジネスでは凄く好印象。

よく尖っているビジネスシューズ履いてる人見ると少し萎える
それだけで人に与える印象を変えてしまう。

たぶんだけど、人間的に丸みを帯びている印象になるのかもしれない。

「できる」「できない」とかではないのだが、それだけで余裕を感じさせるものが出るのかもしれない。

そう、ビジネスの場ではこの余裕」というのは安心して任せられるという心理を突くのではないか。

シャンボード 履く側からの画像
真上 履いた側から

そしてこの自分から見た感じは、横から見た印象とは違くて、けっこう知的
どこをどう取って「知的」と言ってるのか自分でも分からないのだが(笑)そう見える。

パラブーツの難点


自分なりにいろいろな角度から見てみると、魅力が見えてくるが、
唯一といっていいほどの「弱点」がある。

上記画像を見て分かる部分、パラブーツ全体にも言えるが、「重い」てこと・・
これは仕方ないというか、構造上そうなるよね・・・↓

シャンボード 後ろ ソール
後部 ソール
シャンボード ソール横から
ソール 横から

↑このソール、この「ずんぐり感」を醸し出し、さらにがっしりしたボディーを支えるこのソール部が重い!

仮にかなり移動距離があるビジネスマンにオススメできるかと言われると微妙なのである。

この独特の醸し出す雰囲気が諸刃にもなりうる。

ただし、このパラブーツはやはりパラブーツでしか出せないものがある。
「ミカエルはミカエルの良さ」「シャンボードはシャンボードの良さ」
一足はもっておきたい。そんなブーツ

それがパラブーツなのかもしれない。
そんなパラブーツは一生もの。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です